歯周病が進むと起こる病気について

2016/08/21

こんにちは😄毎日暑い日が続きますが夏バテしてないでしょうか?

まだまだ熱中症にはご注意ください🏥

今回は歯周病を放置するとなりやすい病気

~根尖周囲病巣(こんせんしゅういびょうそう)と外歯瘻(がいしろう)についてです~
簡単に言うと歯の根の骨が溶け腐っている状態です😣💦

ワンちゃんやネコちゃんに比較的多く見られる病気で突然目の下が腫れたり、膿が出てくる病気です。
治療法としては抗生物質を使うと一時的に調子が良くなる場合もありますが、見た目良くなっているだけで根本の治療ではないため全身麻酔下での抜歯が必要になります。

いきなり皮膚が裂けたり顔が腫れてくるため驚かれる飼い主様が多い病気です🙀

歯周病は放置すればするほど炎症が広がり骨を溶かし、最悪の場合骨折を引き起こす病気です🆘
早めの歯科処置と定期的な歯磨きをおすすめします。

 

 

8870457b950e15f4ca_0 8870457b950e15f4ca_1 8870457b950e15f4ca_2 8870457b950e15f4ca_3 8870457b950e15f4ca_5 8870457b950e15f4ca_4 8870457b950e15f4ca_6 8870457b950e15f4ca_7 8870457b950e15f4ca_8 8870457b950e15f4ca_9



CLOSE

Powerd by - PHP工房 -